お知らせ情報

特別講座 アサーティブコミュニケーション講座3期のご案内

特別講座7月31日スタート
他者を尊重し、認め合い、主張しあえる自分になろう
アサーティブコミュニケーション講座 3期募集

 

 

 

ずっとラクになる、自分との付き合い方

アサーティブ・コミュニケーション講座

人と関わるって、楽しいけれど、
正直、しんどいときもありますよね。

「言いたいことが言えない」
「つい我慢してしまう」
「言った後に自己嫌悪」

そんな繰り返しに、そろそろ終止符を。


🌱この講座で手に入るもの

  • 相手を傷つけずに、自分の本音を伝える力

  • 衝突を避けながらも、誠実に意見を持つ姿勢

  • 「いい人」でい続けなくても愛される安心感

これは、単なるテクニックではありません。
一生使える“人間関係の土台”になる学びです。


🎓生涯学習としての価値

この講座で学ぶことは、
子育てにも、パートナーシップにも、職場にも、
どんな場面でも役立ちます。

そして何より、あなたがあなた自身とラクに付き合えるようになる。

年齢や環境に関係なく、
「これからの人生をもっと自分らしく生きたい」人にこそ、
今、学んでほしい内容です。


💡未来のあなたが「受けてよかった」と思う時間に

この学びは、
“今この瞬間の問題解決”だけでなく、
10年後の人間関係を支えてくれる一生モノの力です。

心のクセを見つめ直し、
やさしさと誠実さで人とつながれるあなたへ。


🔗詳細はこちら
👉 https://mothers-smile.com/ast/


「なんとなく気になる」
「いつか受けてみたい」

その直感は、あなたが変わりたいと願っている証拠かもしれません。

今、その一歩を。未来のあなたのために。

アサーティブとは英語で「自分を主張する」という意味です。

無理に自分の意見を押し通すこととは違い
相手を尊重しながらも対等に素直に自分の意見を述べることを目指します。

この講座では自分の傾向を知り、日常の中でアサーティブに伝えるトレーニングを通して
自分も相手も大事にできるコミュニケーションスキルとマインドを育てていきます。

 

🔷こんな方におすすめ

・自分が思っていることを伝えられずに悩むことが多い。
もしくは、言わずになかったことにしてしまいついつい我慢してしまう

・なぜだからわからないけれど自分が発言することで相手を不快にしてしまう

・伝えたいことはあるけれど、伝え方がわからない

・自分の気持ちに蓋をしてストレスが溜まる

・相手をついついコントロールしてしまう言い方になってしまう

⇒ 受講後の変化

・自分の言いたいことを我慢する傾向にありましたが、
伝え方を学び 我慢せず 相手を不快にしない伝え方ができるようになりました。

・相手にばかり対話ができない原因をもとめていたけれど
自分にもその原因があることに気づけ 自分の傾向をしれたので
あらためて ありたい自分を描くことができました。

・息苦しさを感じていましたが ストレスが減りました。

🔷講座詳細

レッスン1:自分の傾向を知り自分をブラッシュアップしていこう
レッスン2:アサーティブでいられるマインドを育てよう
      ~思い込みや先入観を手放し自己基盤を強化する~
レッスン3:アサーティブなコミュニケーションを学ぼう~聴くことと伝えること~
レッスン4:本当に伝えたいことを伝えるとは
レッスン5:ワンランク上のアサーティブな表現を学ぼう
レッスン6:こんなときどうする?ケーススタディ&修了式
【日程】
7月31日(木)13時~15時
8月7日(木)13時~15時
8月28日(木)13時~15時
9月11日(木)13時~15時
9月25日(木)13時~15時
10月16日(木)13時~15時
【受講費】
第3期  全6回:69,000円(テキスト込 振込ORクレカ分割可)
※再受講希望の方はお問い合わせください

定員6名様

 

【お申込み】

こちらから

 

🔷受講生の声

・自分の気持ちに蓋をしてきていた気がします。伝え方を学んだら自分がスッキリして
気持ちよく相手とのコミュニケーションができるようになりました。

・自分の中にあるものを伝えられずに悩み生きづらかったです。
アサーティブを学ぶたびに、自己肯定感が育まれ自信がつきました。

・良好な相手だけではなく、言いにくい相手に対してもやりとりができるようになりました。

・自分で自問自答できる力が付き、言いたいことを見出せるようになりました。